SSブログ

指揮法~まずはカッコから! [指揮]

指揮者はステージ上で一番目立つ存在です。
それはなぜか?は置いといてここではカッコよく指揮をすることを考えてみましょう。


本当はカッコの前に基本的な指揮のテクニックを勉強すべし!と考えられていると思います。
実際、基本がおさえられていればそれなりにカッコよく見えます。
これは演奏にも反映してベストの状態です。

じゃあ、コツコツと勉強していきましょう!となるとある程度時間がかかってしまいます。
多くの方は勉強をしている最中にも指揮をしなくてはならないと思います。
細かいテクニックに気をとれているとどうしても意識が音楽や演奏者に向かいません。
そして演奏者は指揮者に足を引っ張られてなかなか練習になりません。


指揮者が演奏者に発揮する影響力はその“見た目”である

人は見た目で判断されがちですが指揮者も同様です。
別に特別なオーラを出せとか偉そうにふるまえ、ということではありません。
必要なのは音楽に対する姿勢です。

まずはこの姿勢を演奏者に伝えなくてはいけません。
それができれば演奏者は指揮者と一緒に音楽を演奏しているというオーラを自然に出すものです。
そのオーラが指揮者を一番カッコよく見せるアイテムなのです。
つまり、この指揮者は偉い人で演奏者に尊敬されているなとお客さんが感じてしまうのです。

では演奏者はどういう基準で指揮者を受け入れるのでしょうか?
考えられるものをいくつか挙げてみましょう。

①音楽をちゃんと聴いているか?
②自分の演奏を聴いてくれているか?
③指揮者自身の考えや気持ちがあるか?
④魅力的な人物か?
…などでしょうか。
中学生などでは①②は自分を受け入れてくれているか?とも同じ意味にもなるかと思います。

これらをしっかり伝えられる見た目の指揮が、つまりはカッコいい指揮となるはずです。
見た目で伝えなくてはいけないことが指揮者の宿命です。

ではどのように伝えたらいいのか?は長くなりそうなので次回へつづく


指揮法~はじめに
指揮法~棒の持ち方
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

倍音って?その1呼吸器を鍛える ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。